成果保証のコンサルタントが、ウェブ集客を実現!
Web集客110番
当社の運用事例
成果保証のコンサルタントが、ウェブ集客を実現!
当社の運用事例
ご要望・お悩み
新規事業なので、一から考えてホームページを作って欲しい。
ホームページから、少しでも売上を上げていきたい。
当社の実施内容
運用結果
「乾燥肌」「敏感肌」に関連するキーワードからの自然検索からアクセスが増加し始め、サンプル請求が月20件以上に。
サンプル請求者に対するメルマガ配信により、そのまま購入に至る確立が増える。
サンプル、および購入商品に同封する販促チラシにより、購入率が高まる。
未だに多くの方が勘違いしていますが、ホームページにただ商品を並べただけでは、まず売れる事はありません。勝手に商品が売れていく事は無いのです。
そこで、まずは見込み客を効率よく集めるために、企画段階でサイトの目的は「サンプル請求」にする提案をしました。ダイレクトマーケティングの応用です。(ダイレクト・レスポンス・マーケティング、とも言います。)
サンプル品の用意が出来るとのことで、「サンプル請求」をしてもらうためのサイト設計をし、ホームページを制作しました。
予算的な問題から、当初はリスティング広告に予算が掛けられないとのことで、コンテンツSEO対策によりアクセスを集めることにしました。
関連キーワードを詳細に調査した上で、コラムのタイトルや見出しを当社で指示し、コラム原稿の作成を依頼しました。出来上がったコラム原稿を当社にて校正・修正した後、サイトにアップし、自然検索からの訪問を促す施策です。
各コラムには、サンプル請求ページに誘導する動線を設計しました。コラム数が増えていくと、それに伴い自然検索での訪問者は増加し、サンプル請求数もそれに比例して順調に増加してきました。
レスポンシブデザインとは?
現在のネット環境では、パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットなど多くの端末機器が使用されています。
それら画面の大きさや形状が異なる端末機器に、同じホームページ(一つのファイル)にも関わらず、見え方をそれぞれ最適に自動で変換させるデザインの仕組みを、『レスポンシブデザイン』と言います。
レスポンシブデザインで制作されたサイトは、パソコンでは幅広ですがスマートフォンでは縦長に表示され、メニューの見え方も変化するのが一般的です。
パソコン用、スマートフォン用と別々にホームページを制作する手法もありますが、Google(グーグル)はこのレスポンシブデザインを推奨しています。当社の新規制作サイトでは、全てこのレスポンシブデザインを取り入れています。
ホームページ制作後も、ユーザビリティを向上するために外部ショッピングカートを導入し、購入者には会員登録して会員割引ができるよう設定しました。
また、お試しキャンペーン・セット販売キャンペーン・友達紹介キャンペーンなど幾つものキャンペーンを企画し、専用ページを制作しました。
それだけでなく、サンプル、および購入商品に同封する販促チラシにより、購入率も高まりました。
サンプル請求者をメールマガジンに登録し、15通のメルマガが自動的に配信されるよう準備しました。
メルマガは、お肌の専門知識からお肌のお手入れの方法、商品の上手な使い方、お客様からの感想など、ユーザーにとって役立つ情報をコンテンツとして作成し、配信しました。
また、臨時メールで各キャンペーンを告知し、専用ページに誘導させ、購入を促しました。
1記事約2,000文字のコラム原稿を書くのは大変だと思いますが、その効果は十分に出てきています。現在のSEO対策の主流はコンテンツマーケティング、つまり『コンテンツSEO対策』です。大変なことだから、競合他社は出来ていません。
今後も続けることによって、さらなるアクセス数の増加とサンプル請求の増加が見込めます。
また、自然検索のみでサンプル請求や問合せが増えているということは、サイト全体が上手く機能しているという証明です。
この状態でリスティング広告を出稿することによって、サンプル請求や問合せが簡単に数倍~になることが予想できますので、今後はさらなる顧客獲得のために、費用対効果を測定しながらの広告出稿が望まれます。
ホームページ、Webマーケティングについては、分からないことだらけでしたので、サンプル請求が来て売れていくことに、大きな喜びを感じています。この全体の流れが「売れる仕組み」と言うんだろうな、と実感しています。
競合他社は資本力もあり大きなサイトばかりですが、売上からリスティング広告費を捻出し、もっと見込み客を増やしていきたいと思っています。
Copyright © 2023 株式会社テイクオフジャパン All Rights Reserved. 神奈川県相模原市中央区田名塩田4-16-19 042-852-3201